Subject   : 衝突クレーター(impact crater)

カテゴリー : 技術 > 


 衝突クレーター(impact crater)
 小天体(隕石・小惑星・彗星)が高速(数km/s)で衝突することによってできた凹地。インパクトクレーターとも。

地球上のものは、しばしば隕石孔、隕石クレーターと呼ばれる。太陽系の固体表面をもつ大部分の天体にみられ、直径1mm以下から2,000km以上のものまである。大気のある天体では大気との摩擦で小天体が減速されるので、衝突天体の直径が、金星で数km以下、地球で数十m以下、火星で1m以下の場合には衝突クレーターができない。月のような大気をもたない天体では、1mm以下の衝突クレーターまでできる。地球上での衝突クレーターの認定は、平面形・構造(シャッターコーン、めくれ上がり構造)・重力、および鉱物の変形、高圧鉱物(コーサイト・スティショバイトなど)の有無などから判断される。地球上には約150の衝突クレーターが知られている。


 ⇒ 宇宙線(cosmic rays)

[メニューへ戻る]  [インデックスへ戻る]  [HOMEへ戻る]  [前のページに戻る] inserted by FC2 system