Subject   : 退職給付会計(retirement pay [benefit] accounting)

カテゴリー : ビジネス > 


 退職給付会計(retirement pay [benefit] accounting)
 企業年金・退職一時金に関する情報を時価で開示する会計制度。

 上場企業には2001年3月期から導入された。企業が退職後の従業員に支払いを約束しているお金を退職給付として把握し、将来に支払うためには現時点でどれだけ備えが必要なのかを退職給付債務として開示する。実際の退職給与引当金や年金資産の合計額と計算上必要とされる退職給付債務を比較して、不足があれば積み立て不足となる。積み立て不足には現金拠出や引当金計上などの処理が義務付けられるため、収益を圧迫する要因となる。退職給付会計の導入時に表面化する積み立て不足は最長15年で償却することが義務付けられる。

● 退職給付引当金(retiring allowance reserves)
 従業員(役員を除く)が退職するときに雇い主の法人が支払う退職給与金の費用に充てるため、貸借対照表の負債の部に設けられた引当金のこと。
 ⇒ 

[メニューへ戻る]  [インデックスへ戻る]  [HOMEへ戻る]  [前のページに戻る] inserted by FC2 system